フジケンザイ営業西澤の現場での出来事!!

皆様こんにちは!

最近はより一層暑くなってきましたね。

真夏に突入しすっかり蒸しだこ状態になっているフジケンザイの営業担当西澤です。

今日は私が実際に携わらせて頂いた現場での出来事をお話させて頂きます。

私は主に、故障した商品の修理や交換の現場を、多く見させていただいているのですが、その中にカーポートの現場がありまして、冬の落雪で穴があいてしまっている状態でした。

お客様は梅雨が来る前には直したいという事でしたので、工事をさせて頂きました。

元々はアクリルの板を使ってカーポートの屋根にしていたのですが、時間が経つにつれて板本体の伸縮性などが無くなり固くなって、壊れやすくなっていました。

その穴が開いた個所をまた新しいポリカという素材の板を入れて修理させて頂きました。

修理箇所は2カ所だったのですが、1時間もかからずに交換修理出来ましたので、お客様もお喜びになっておられました。

次に、トイレの水漏れの現場に行った時のことをお話しさせて頂きます。

まず、どこから水が漏れているのかの、確認が一番大変な作業になります。

見えやすい破損個所などがあれば話は別ですが、トイレの水漏れはパッと一目見ただけでは原因がつかめないことが多くあります。

お客様に状況、いつごろから、どのような水の漏れ方をしているのかお話を聞き、

原因の特定に入ります。

私たちも現物を確認したところ、どうやらウォシュレットを使うと水が漏れてくると特定しウォシュレット周りの確認をしました。

メーカーさんに来ていただき修理をしてもらったのですが、漏れの外因はなんと、便器の配給水口の部分に黒いゼリー状のものが詰まってウォシュレットを使うと邪魔をして、水が漏れてしまっていたのです。

部品自体には破損がなく詰まっていたものを、掃除させて頂き動作確認をしたところ漏れもなく通常どおりに使うことが出来ました。

湿度や熱、風通しなど時間が経過すると水も変形しますので、

お掃除の大切さがわかった現場でした。

その他にもいろんな現場がありますのでまた次の機会にでもお話できたらと思います。

またフジケンザイには経験豊富なスタッフが在籍しておりますので、

お困りごとや、相談事ぜひお話をお聞かせください。

お客様のご連絡お待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「お客様の立場にたって正直に商売する」

 社員一人ひとりの人柄が私たちの強み

 

株式会社フジケンザイ

〒039-1166青森県八戸市根城字西の沢36(MAP

TEL:0800-919-1236

▼ホームページはこちら

https://www.haus-fujikenzai.jp/

▼ブログはこちら

https://www.haus-fujikenzai.jp/news/

▼インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/fujikenzai/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★