クリナップの勉強会に参加してきました

~キッチン編part2~

こんにちは!八戸のリフォーム専門店

フジケンザイの千葉です(^^♪

フジケンザイスタッフは、

お客様からの質問に何でもお応えできるように

商品の勉強をしています。

前回の記事に引き続き

『クリナップ』勉強会の内容と感想を含めて

「システムキッチン」の解説をしていきたいと思います。

今回は各価格帯の商品を紹介します。

part1ではクリナップの会社を紹介しつつ

「流レールシンク」や

「洗えーるレンジフード」などを解説しています。

前回の記事はこちら

「クリナップ勉強会に参加してきましたpart1」

⇩ ⇩ ⇩

クリナップセントロ画像

・・・・・もくじ・・・・・

①CENTRO(セントロ)

②STEDIA(ステディア)

③ラクエラ

・・・・・・・・・・・・・

①CENTRO(セントロ)

~キッチンを暮らしの真ん中に~

〇最上級ステンレスキッチン

・セントロはクリナップの

システムキッチンの高級価格帯にある、

最上級ステンレスキッチンです。

・最上級ステンレスとは、

通常のステンレスに

ニッケルという素材を加えて作られた素材です。

通常のステンレスに比べて

耐食性、耐久性が高くなっています。

常に上質さをもとめるという

技術者の『クラフツマンシップ』があるからこそ

完成した技術です。

〇ネーミング

・CENTROという名前は、

中心・核心を意味するCenterを

スペイン語で発音したものです。

キッチンを暮らしの真ん中にという

コンセプトを名で表していますね(^^

〇センターポジション設計

クリナップセントロセンターポジション設計

・その名の通り、

真ん中で作業が出来る設計になっています。

キッチンの作業の無駄を見直し、

効率化を追求してつくられているので、

キッチンを使う頻度の多い方ほど効果を感じやすいです。

キッチンが大きいと、

行ったり来たりという工程が発生しがちなので

とても嬉しい設計ですね。

〇ツールコンテナ

・セントロは

最上級のキッチンにふさわしい収納力も兼ね備えています。

・シンクキャビネット

クリナップセントロシンクキャビネット位置

クリナップセントロシンクキャビネットの画像

・ベースキャビネット

クリナップセントロベースキャビネット位置

クリナップセントロベースキャビネット上段の画像

クリナップセントロベースキャビネット下段の画像

・コンロキャビネット

クリナップセントロコンロキャビネット位置

クリナップセントロコンロキャビネット上段の画像

クリナップセントロコンロキャビネット中段の画像

クリナップセントロコンロキャビネット下段の画像

〇セラミックトップの調理カウンター

・セラミックは高温で焼成された陶器の一種で、

耐久性能が抜群に高いです。

傷が付きにくいうえに、熱伝導率が低いので

熱いものをおいていても熱くなりにくいので

間違えて触れてしまっても安全です。

〇カラーバリエーション

・カラーや柄は「00」~「06」までの

7クラスから選ぶことが出来ます。

数字が若いほどグレードが高くなっています。

【00クラス】

クリナップセントロ扉カラー00(最上位)クラス

クリナップセントロ00クラス 黄唐茶バージョン

クリナップセントロ00クラス 唐紅バージョン

クリナップセントロ00クラス 黒鳶バージョン

00クラスは、特別な技術を持った技師が

1枚1枚その手で作り上げており

セントロでのみ選ぶことが出来ます。

クリナップの営業担当の方は、

購入のきっかけの多くがこの特別さにある

と言っていました。

自分だけの特別なキッチンが欲しい

という方にお勧めのカラーです!

〇水栓

・クリナップは海外の大手水栓メーカーである

グローエやハンスグローエの水栓を

とりいれています。

【GROHE】

グローエの画像

グローエの画像

・普段見る機会がない形状の水栓ですが

(千葉は初めて見ました)

とてもスタイリッシュでかっこいいと感じました。

通常の水栓でホースを伸ばす場面でも、

GROHEはホースが収納されていないので、

伸ばして出す時間を省くこともできます。

【HANSGROHE】

ハンズグローエの画像

ハンズグローエ使用中の画像

・人間工学に基づいて作られた形状であるため

とても握りやすいです。

上図の親指の部分をプッシュすると

水を出したり止めたりできます。

②STEDIA(ステディア)

~キレイ好きなら、クリナップ♪~

〇ステディアとは

クリナップが出している3つのキッチンのうち

中級価格帯に属するキッチンです。

part1の記事でも触れていますが

営業マンやプランナーなどが投票した

産業新聞で1位を獲っている商品です。

〇ネーミング

STEDIAという名前は、

不変の~を意味する「STEADY」と

「DIAMOND」を合わせたものです。

〇清潔さ

・不変の~という意味が込められている通り、

ステンレス素材がキッチンを清潔に保ってくれます。

「ステンレスキャビネット」を採用しています。

クリナップステンレスキャビネットの画像

・上図のとおり、

キャビネット全体がステンレスで出来ています。

収納の奥側は掃除がしにくく、

高温多湿の日本では、湿気の溜まる場所になります。

そういった状況で考えられるのはカビの発生ですが、

ステンレス素材はカビが根を張ることが出来ないので

発生を抑止することが出来ます。

・クリナップでの実験

1⃣ステンレスと木材にそれぞれカビを滴下し、

4週間観察しました。

カビの付きにくさをステンレスと木材で比較

ステンレスには、黒いぽつぽつがついていますが

部分的であり、広く根を張ってはいません。

対して木材は、ぱっと見で分かるほどに

広がっています。

2⃣上図の素材をアルコールで拭いて

1か月放置した結果

⇩ ⇩

カビの付きにくさをステンレスと木材で比較(1か月後)

・一目瞭然ですね。

ステンレスと聞けばみなさんは何を思い浮かべますか?

スプーンやフォーク、鍋や包丁でしょうか?

実はステンレスは、

医療器具にも多く使われているんです。

・食器や医療器具は

人体に触れる機会が多いです。

そんな器具にステンレスが採用されるのは

清潔さを保てる素材だから

という理由なんです。

このようにカビの発生を大きく抑えるステンレスを

キャビネット全面に使用したステディアは

不変の清潔さを保ってくれるでしょう。

〇カラーバリエーション

ステディアは

「class1」~「class5」から選ぶことが出来ます。

【class1】

Stalia(ステーリア)

クリナップclass1の素材ステーリアの画像

クリナップステディア ステーリアバージョンの画像

Ressac(ルサック)

クリナップclass1の素材ルサックの画像

クリナップステディア ルサックバージョンの画像

他にも

class2は全8色

クリナップclass2の素材一覧

class3は全14色

クリナップclass3の素材一覧

class4は全15色

クリナップclass4の素材一覧

class5は全10色

クリナップclass5の素材一覧

からお選びいただけます。

非常にバリエーション豊富ですね。

③ラクエラ

~キッチンは家具、と考える~

〇ラクエラとは?

「キッチンは家具」というフレーズのとおり、

部屋のインテリアとして馴染む

デザインが特徴の商品です。

全国のメーカーが作ったキッチンを対象にした

産経新聞のランキングではなんと

9年間1位を獲り続けている商品です!

〇ネーミング

ラクエラは

キッチンは楽しく、楽々えらびたい

という意味を込めてネーミングされたとの事です。

とてもシンプルで伝わりやすいコンセプトですね。

〇カラーバリエーション

・大きく分けて「グランド」「コンフォート」「シンシア」

の3種のシリーズがあります。

【グランドシリーズ】

クリナップラクエラ グランドシリーズ一覧

【コンフォートシリーズ】

クリナップラクエラ コンフォートシリーズ一覧

【シンシアシリーズ】

クリナップラクエラ シンシアシリーズ一覧

〇イメージ

・では実際にいくつかキッチンの画像を見ていきましょう!

クリナップラクエラ グラセウッドグレージュバージョンの画像

こちらはグランドシリーズの

”Glacer Wood(グラセウッドグレージュ)”を使用した例です。

高級感がありつつ部屋の雰囲気を作り上げる

インテリアとしても機能しています。

クリナップラクエラカフェウッドモカバージョンの画像 こちらはコンフォートシリーズの

”カフェウッドモカ”を使用した例です。

フローリングと壁の色との調和がとれていて

都会的すぎず、ナチュラルすぎず

不思議な統一感のある部屋に仕上がっています。

クリナップラクエララスティチャコールバージョンの画像

こちらはグランドシリーズの

”ラスティチャコール”を使用した例です。

部屋全体が明るく、ウッディな雰囲気ですが

重厚感のある色のキッチンがある事によって

全体的に落ち着いた大人っぽさが感じられます。

いかがでしたか?

今回はクリナップのキッチンである

『セントロ』『ステディア』『ラクエラ』

の紹介をしました。

クリナップは

『システムキッチン』の生みの親ともいえる会社です。

機能面はもちろん、清潔性、デザイン性にも

特徴のある商品ばかりです。

ぜひもっと知りたいと思った方は

フジケンザイスタッフへ(^^♪

part1の記事は⇩から

クリナップ勉強会part1

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「お客様の立場にたって正直に商売する」

 社員一人ひとりの人柄が私たちの強み 

株式会社フジケンザイ

〒039-1166青森県八戸市根城字西の沢36(MAP

TEL:0800-919-1236

▼ホームページはこちら

https://www.haus-fujikenzai.jp/

▼ブログはこちら

https://www.haus-fujikenzai.jp/news/

▼インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/fujikenzai/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★