みなさんこんにちは。
八戸市のリフォーム専門店フジケンザイの杉本です!
先日のブログで、こどもエコすまい支援事業の補助金について
ご案内いたしました⇩
本日は、対象となる工事についてご紹介したいと思います。
お風呂工事の場合
システムバスへの入替え工事で対象となるのは 👆こちらです。
➀【開口部の断熱改修】
外窓交換
窓の大きさによって、補助額が異なります。
外窓交換 補助額【省エネ基準レベル】
窓の性能次第では、補助金額が大きい『先進的窓リノベ事業』も活用が可能です。
くわしくは、弊社にお問合せください。
④【子育て対応改修】
浴室乾燥機
乾燥運転時に、換気運転(換気扇との連動も可)と連動し、温風で浴室内や
浴室内に干された衣類の乾燥を行うもの。
※換気扇は対象外となります。
③【エコ住宅設備の設置】
高断熱浴槽
高断熱ふろフタとセットで補助金対象となります。
節湯水栓
補助額×設置台数の合計が補助額となります。
(例)浴室水栓、洗面化粧台水栓を節湯水栓にした場合
5,000円×2箇所=10,000円の補助額
⑥【バリアフリー改修】
手すりの設置
5,000円/戸。転倒予防、移動または移乗動作に助ける目的の手すり設置工事。
※浴室以外でも、トイレ、脱衣室、その他の居室及び玄関、廊下などに設置OK。
段差解消
6,000円/戸。
敷居を低くしたり、廊下のかさ上げや
固定式スロープ等を行う工事。
※工事を伴わない踏み台、段差解消板、スロープの据え置き等は含まない。
※浴室以外でも、トイレ、脱衣室、その他の居室及び玄関、廊下などの段差解消も対象。
廊下幅等の拡張
28,000円/戸。
介助用の車いすで用に移動するために
通路又は出入口の幅(工事後:約750mm以上/
浴室は600mm以上)を拡張する工事。
一般的な浴室ドア交換でも
基本仕様の幅がほとんどが750mm~が多いですので
工事対象になりやすいかと思います。
お風呂リフォームなら、こどもエコすまい支援事業の補助金制度をおすすめです!
気になる方は、是非お問合せください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「お客様の立場にたって正直に商売する」
社員一人ひとりの人柄が私たちの強み
株式会社フジケンザイ
〒039-1166青森県八戸市根城字西の沢36(MAP)
TEL:0800-919-1236
▼ホームページはこちら
https://www.haus-fujikenzai.jp/
▼ブログはこちら
https://www.haus-fujikenzai.jp/news/
▼インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/fujikenzai/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★