手軽にできる!鏡のうろこ汚れ除去!

お風呂・洗面台などについている鏡は、身だしなみを整えるのに必要不可欠なものです。

しかし、水を扱う場所で、切っても切り離せないのが「うろこ汚れ」もとい水垢です(*_*)

鏡は特に目立ちやすいですよね。

今回はそんな水垢を、「手軽に」とる方法を紹介します。

①うろこ汚れはなぜ発生するのか

ーーーーーーーーーーーーーーーー

水道の画像

・発生する原因は、「水道水の成分」が関係します。主に、炭酸カルシウム・ミネラルが固まり、目に見える汚れとなります。蓄積してしまうと中々落とすことができない、頑固な汚れとなってしまうので定期的な対処が必要です。

②うろこ汚れバスター「お酢」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

酸性からアルカリ性

・汚れを落とす強い味方が、調味料代表格、さしすせその内の一格「お酢」です!

・汚れの素となる「炭酸カルシウムが固まったもの」アルカリ性で、「お酢」酸性です。アルカリ性と酸性を混ぜると中和して、汚れが落ちるという仕組みです。

③掃除のやりかた

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

スプレーの画像

スプレー

〇お酢と水を1:2でスプレー容器に入れる。

〇↑を汚れ箇所に吹きかけ、数秒後拭き取る。

おおよそは上記の2工程で、汚れがとれますよ!

それでもとれない頑固な汚れには「パック」をしましょう。

パック

〇汚れ箇所に吹きかける

〇キッチンペーパーやティッシュを被せる

〇そのうえに吹きかけ、数分放置

〇はがして軽くこする/流す

④まとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

・今回は目につきやすい「うろこ汚れ」の落とし方を紹介しました。

ただし、昨今では汚れの付きにくい鏡商品もでています。

例えば、TOTOのエコミラーは曇り止めに特化して作られています。「曇り止め」とは、つまり水滴の付着を最小限にすることができることを指すため、うろこ汚れ防止にも有効です。

TOTOエコミラー

TOTO エコミラーしくみ

「酢でもよごれが落ちづらい」、「お手入れの手間を減らしたい」という方はぜひフジケンザイへご相談くださいね!(^^)!

お問合せはこちらから

お電話はこちらから